【iPhone17・Air】iOSをアップデートしたらWi-Fiが繋がらなくなった時の対策・対処法【Pro・ProMAX・16e・SE】

当サイトではプロモーションを利用しています。
iPhone スマホ

iOSをアップデートしたあとに「Wi-Fiがつながらない・使えない」状態になるのは、設定の不整合・キャッシュの不具合・アップデート後のソフト不具合などが原因で起きることがあります。以下に、原因ごとの対策と手順を詳しく解説します。





1. 基本的な確認

  • Wi-Fiがオフになっていないか確認
    「設定 → Wi-Fi」でスイッチがオフになっていないかチェックします。
  • 機内モードがオンになっていないか確認
    機内モードが有効だとWi-Fiが切断されることがあります。コントロールセンターで確認してください。
  • ルーター・モデムの状態確認
    iPhone側ではなくルーターが固まっている場合もあります。ルーターの再起動を試してください。

2. iPhone本体でできる対処法

  1. 再起動する
    一時的な不具合なら、電源を切って再起動するだけで解決することも多いです。
  2. Wi-Fiを一度オフにして再接続
    • 設定 → Wi-Fi
    • 問題のネットワークをタップ → 「このネットワーク設定を削除」
    • 再度パスワードを入力して接続
  3. ネットワーク設定をリセット
    • 設定 → 一般 → 転送またはiPhoneをリセット → リセット → 「ネットワーク設定をリセット」
    • Wi-FiやVPN、Bluetoothの情報が初期化されるので再設定が必要ですが、接続不具合を解消できる可能性が高いです。
  4. iOSの追加アップデートを確認
    アップデート直後に出るバグ修正版(マイナーアップデート)がWi-Fi不具合を解消することもあります。

    • 設定 → 一般 → ソフトウェアアップデート





3. ルーター側での対処法

  • 電源を抜いて再起動
  • ファームウェアの更新(メーカー公式サイトを確認)
  • 接続数制限やMACアドレスフィルタリングが有効になっていないか確認

4. 応急処置的な回避方法

  • モバイルデータ通信で代用(設定 → モバイル通信 → モバイルデータ通信をオン)
  • 別のWi-Fiに接続できるか確認 → 他のWi-Fiでつながれば、ルーター側の問題の可能性が高いです。

5. それでも直らない場合

  • iTunes / Finder 経由で再インストール
    iOSのアップデートが正常に反映されなかった場合、PCに接続して再インストール(復元)することで解決することがあります。
  • Apple サポートに問い合わせる
    ハード的な不具合や、特定機種だけの不具合(iOSのバグ)の可能性があるため、公式サポートに確認しましょう。

まとめ

  • まずは 再起動・Wi-Fi再設定 を試す
  • ダメなら ネットワーク設定リセット
  • ルーターや別のWi-Fiでも確認し、原因を切り分ける
  • 直らなければ iOS再インストール or Appleサポート




コメント

タイトルとURLをコピーしました