【不具合】AppleWatchでLINEの通知が来ない時の対策・対処法【SE3・Ultra3・Series11・アップルウォッチ】

当サイトではプロモーションを利用しています。
アップルウォッチ アップルウォッチ

Apple Watchで「LINEの通知が来ない」「前は来てたのに急に来なくなった」などのトラブルは非常に多いです。
これはApple Watch・iPhone・LINEアプリの3つの通知設定が連動しているため、どこか1つでも設定がずれていると通知が止まるからです。

ここでは、原因と確実に直すためのステップを順を追って詳しく解説します。





🔍 【まず確認】LINE通知が来ない主な原因

原因 内容
📵 iPhoneの通知設定がオフ LINE通知自体が許可されていない
🔕 Apple Watchの通知ミラーリングがオフ WatchにLINE通知が転送されていない
🌙 集中モード(おやすみモード)がオン 通知が一時的にブロックされている
📶 iPhoneとWatchの接続不良 BluetoothまたはWi-Fiが切断
💤 手首検出がオフ Watchが「装着されていない」と判断されて通知が止まる
⚙️ LINEアプリの通知設定の不具合 アプリ内で通知が無効になっている
🧩 一時的なソフト不具合 再起動や再ペアリングで解決することもある

🧭 ステップ別:確実に通知を復活させる方法


✅ ステップ①:iPhone側のLINE通知を確認

Apple WatchはiPhoneの通知をミラーリングして表示するため、
iPhoneで通知がオフならWatchにも届きません。

手順:

  1. iPhoneで「設定」アプリを開く
  2. 「通知」→「LINE」を選択
  3. 以下をすべてオンにする
    – 通知を許可
    – ロック画面/通知センター/バナー
    – サウンド
    – バッジ

💡「通知を許可」がオフだと、Apple Watchにも一切届きません。


✅ ステップ②:Apple Watch側の通知設定を確認

手順:

  1. iPhoneで「Watch」アプリを開く
  2. 「通知」をタップ
  3. 下にスクロールして「LINE」を探す
  4. 「iPhoneの通知をミラーリング」をオンにする

👉 これがオフだと、Watch側で通知が止まります。
もし「カスタム」を選んでいる場合は、「通知を許可」がオンになっているか確認。





✅ ステップ③:LINEアプリ内の通知設定を確認

LINEアプリ側でも独自に通知設定があります。

手順:

  1. LINEを開く
  2. 「ホーム」→「設定(⚙)」→「通知」
  3. 「通知」「メッセージ通知」「グループ通知」がすべてオンになっているか確認

📍「通知の一時停止」や「サイレントモード」が有効になっていると届きません。


✅ ステップ④:集中モード/おやすみモードの解除

集中モード(おやすみモード・睡眠モードなど)がオンだと、
通知が一時的に抑制されます。

Apple Watchで確認:

  • 文字盤を上からスワイプ → コントロールセンター
  • 「月」や「人」アイコン(集中モード)がオンならタップしてオフ

iPhoneでも確認:

  • 「設定」→「集中モード」
  • すべてのモードをオフ、またはLINEを例外に設定

✅ ステップ⑤:iPhoneとの接続を確認

Apple WatchはiPhoneが近くにあり、接続されているときのみ通知を受け取ります。

チェック方法:

  • 文字盤上に「赤いiPhoneマーク」や「×マーク」が表示されていないか確認
  • iPhoneとWatchの距離を近づける

対処法:

  1. Bluetoothを一度オフ→オン
  2. Wi-Fiもオンにしておく
  3. 両方を再起動して再接続する





✅ ステップ⑥:手首検出をオンにする

Apple Watchは「装着されていない」と判断すると通知を止める設計です。

手順:

  1. 「Watch」アプリ →「パスコード」
  2. 「手首検出」をオンにする

🔹手首検出がオフだと、ポケットや机上にあるときに通知が届きません。


✅ ステップ⑦:再起動または再ペアリング

ここまでやっても通知が来ない場合は、一時的なソフトの不具合の可能性があります。

再起動:

  • Apple Watchのサイドボタンを長押し → 電源オフ → 再度オン
  • iPhoneも再起動

再ペアリング(最終手段):

  1. iPhoneの「Watch」アプリ →「マイウォッチ」→「i」アイコン →「ペアリング解除」
  2. 再度ペアリングをやり直す
  3. バックアップから復元すればデータは保持されます

⚠️ よくあるケース別アドバイス

状況 原因 対処法
iPhoneでは通知が来るのに、Watchでは来ない 通知ミラーリングがオフ WatchアプリでLINEの通知をオン
メッセージは来るが通話通知が来ない LINE通話通知が別設定 LINE内の「通話の通知」をオンに
夜間だけ通知が来ない 睡眠モード・集中モード 「睡眠スケジュール」を確認
Watchが古いOS ソフト不具合 watchOS・iOSを最新に更新

🔋 通知が安定しない時の小技

  • WatchとiPhoneの両方でLINEを開きっぱなしにしない
  • Watchの通知履歴を定期的に削除
  • LINEアプリを最新バージョンに更新
  • Watchのバッテリーが極端に少ない時は通知が制限されることもある

✅ まとめ

チェック項目 内容
📱 iPhoneでLINE通知がオン 設定→通知→LINE→許可
⌚ Watchの通知ミラーリングがオン Watchアプリ→通知→LINE
💬 LINEアプリ内通知がオン LINE→設定→通知
🌙 集中モードオフ 睡眠・仕事モードを解除
📶 接続安定 Bluetooth・Wi-Fiが有効
✋ 手首検出オン 正しく装着されているか確認
🔄 再起動・再ペアリング バグや通信不具合をリセット

💡 ポイント

Apple WatchのLINE通知は「iPhoneの通知設定」「Watchの通知設定」「LINEアプリ内設定」の3つが連携しています。
どれか1つでもオフだと通知が止まるため、順番に全て確認するのが最も確実です。




コメント

タイトルとURLをコピーしました